2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 Kazue Diba コラム 英検の優遇は見逃せません~高校受験に向けてママの想いや生徒たちのケースをまとめて紹介します 英検の優遇について。高校受験に向けてママの想いや生徒たちのケースをまとめて紹介。
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 Kazue Diba 英検対策 英検S-CBTで合格を手に入れる英語4技能+4つのポイント 英検S-CBTはご存知ですか? 英検がどんどん進化していくので英検協会の動きから目が離せません。 今までの本会場・準会場・中学高校で開催されている従来型英検に加えて、3級・準2級・2級・準1級に限り、コンピューターを介し […]
2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 Kazue Diba 英検対策 2021年英検受験が大きく変わる~英検CBTや英検S-CBT・準会場・本会場受験者はまず詳細を知ろう 英検が2021年第1回目、つまり2021年4・5・6・7月の受験分から変わります。 その①試験の種類 英検CBTでの受験が終了となり、次の3つの試験となる。 ・従来型 ・英検S-CBT ・英検S-interview (合 […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 Kazue Diba 英検優遇一覧 英検で優遇される入試~京都の私立中学校と優遇内容の一覧 英検の合格級が中学・高校・大学入試で優遇されることはもうご存知だと思います。 どの学校を受験するかはじっくりと考慮するとして、これほど多くの学校の入試において英検で優遇を受けられるならば、とりあえずは英検合格への準備が必 […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月13日 Kazue Diba 英検優遇一覧 英検で優遇される大阪の府立&私立高校と優遇内容の一覧 英検の合格級が中学・高校・大学入試で優遇されることはもうご存知だと思います。 どの学校を受験するかはじっくりと考慮するとして、これほど多くの学校の入試において英検で優遇を受けられるならば、とりあえずは英検合格への準備が必 […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 Kazue Diba 英検優遇一覧 英検で優遇される兵庫県の私立中学入試と優遇内容の一覧 英検の合格級が中学・高校・大学入試で優遇されることはもうご存知だと思います。 どの私立中学を受験するかは、じっくりと考慮するとして、これほど多くの学校の入試において英検で優遇を受けられるならば、とりあえずは英検合格への準 […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 Kazue Diba 英検対策 英検直前!1週間前にすべきこと~今から合格に向けて出来ることがあります 英検には、従来型・S-CBT・S-interviewと3種類の受験スタイルがありますが、 ここでは、従来型やS-CBTの試験が1週間後に迫っている方のために、すべきことと出来ることを大阪市中央区にあるLotus Engl […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2025年1月24日 Kazue Diba 英検優遇一覧 英検で優遇される入試~大阪の私立中学と優遇内容の一覧 各学校によって望まれる英検級や優遇の対象は様々で違ってきますが、2020年12月16日現在の各学校のHPで書かれていることをまとめてみました。また、同時に新しい情報に書き換えつつもありますので、時々見に来てください。 英 […]
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2022年4月17日 Kazue Diba 英検対策 なぜ英検?我が子が希望する学校に合格するために準備すべきひとつが英検なのです ご存知ですか? 大阪府は2017年度から府立高校の入試に英検結果が活用されていることを! 公立高校の入試にまで、外部の民間試験【英検】の結果が使われています。 入試当日の結果だけではなく、英検なら前もって準備ができるので […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 Kazue Diba 英検対策 英検準2級に合格するために知っておくべき英文法 英検3級に合格したら、次は準2級の合格に向けて準備を始めましょう。 準2級は英単語数がかなり増えますが、普段日本語を話している時に使っている外来語としての英単語数がかなり増える感じです。 普段はカタカナでしか見ない言葉が […]