【TOEIC攻略法】結果を出すためにすべきこと

Hi! How are you today?

大阪市中央区にあるマンツーマン英会話レッスン・英語発音リズム研究所・Lotus English Schoolのディーバ 和恵です

ガッツリとTOEIC L&Rテストの概要と効率的な学習法にについて書こうと思います。

TOEIC L&R の全体像を知る

公式ページでもご覧いただけますが、私なりにサラッとご紹介しますね。

http://www.iibc-global.org/toeic.html

Listening パート(聞き取り問題)とReading パート(読んで問題を解く)の2部構成で

45分間のListening パートは Part 1&2&3&4の4つのパート

75分間のReading パートは Part 5&6&7の3つのパートで構成されてます。

パートの概要と効率的な学習法

TOEIC Listening

Part 1

4つの英文が放送されるので、写真について表現されているものを選びます。

すべての公式問題集のPart 1ばかりをまとめて解いてみると、写真のどんなとこを見ればよいのかわかるようになります。この感覚を養っておくことが重要です。

6問しかないので満点狙いで頑張りましょう~

Part 2

英語での質問文1つだけが放送され、その文に対する応答が3つ読まれるので、適切なものを選びます。

ここでは、質問文を聞き取ることが重要ですが、疑問詞で始まる文が多いので、まずは文頭の単語をつかみましょう。

それができるようになると、文頭の単語だけではなく、3~4つの単語を聞き取ると、動詞がわかり、時制も理解できて正解につながります。

否定疑問文や付加疑問文の質問文にも慣れましょうね。

例えば、Didn’t you ~?で始まる文もDid you~? で聴かれた場合も、英語の場合は答え方は同じなので、えっと~否定文だからと頭の中を混乱させないようにしましょう。

Part 3

このパートは二人もしくは三人の会話を聞き、その内容に関する3つの質問があり、それぞれの解答を4つの英文より選ぶ問題です。

形式が変わってからは、会話を聞きながら問題用紙に描かれている図や表も参照して回答を選ぶ問題も出題されています。

全然、英語が聞こえてこないわ~なんて方は、聴くことよりもまずどんな話がされているの会話の原稿を読んで理解しましょう。その中で、知らない英単語・熟語・文法があれば要チェックです。

余裕が出てきたら、まず3つの質問を先に読んでおいて、聴くポイントを理解しておくといいですね。

二人の会話の時は、必ず男女なので、二人の関係性を明確にしながら頭の中で男&女を分けて表を作り、各人がどんなことを言ったのか整理しながら聞いてみましょう。

Part 4

Part 3と同様ですが、このパートではおひとりの方がお話になる英語を聴いて、3つの質問のそれおぞれの答えを4つの選択肢から選びます。

「どこで」「誰が」「何を」の項目を明確にしながら、聴く癖づけをつけるといいですよ。

パート4も3と同様に、事前に質問文を読んでおくと、聴くポイントが明確になってきます。

 

以上がTOEIC Listening Testのパートでした。

公式問題集についているCDは何度も繰り返し聴いて、ついて英語が言えるまで頑張りましょう~。

お忙しくて英語の時間が作れない方は、通勤時間を利用したり、家事をしながら、CDを流して英語に慣れることが大切ですよ。

TOEIC Reading 

このパートからReading問題がスタートです。パート5・6・7と3つから構成されていますが、パート5&6は駆け抜ける速さで問題を解くように心がけてくださいね。

Part 5

パート5では、英文1つに穴あきがあり、そこにはいる適切な英単語やふれを4つの選択肢から選びます。

問題は大きく分けて、語彙・品詞選び・文法の3つを問う問題にわけることができるので、どんな問題が苦手なのかがわかれば、対応の仕方も見つかると思います。

Part 6

このパートでは、英文の手紙やメール・告知文など4つの文が出題され、各文、それぞれ穴あきがあるので、そこに入る単語やフレーズを4つの選択肢から選びます。

パート5とは違って、文の流れを読み取りながら解答を進めましょう。時間をかけずにドンドン進みましょう。

文脈を読み解きながら、今までの会社での体験などと照らし合わせて、こう来れば次は通常こうするなどとオトナの力を使って解くことを心掛けるといいですよ。

 Part 7

さぁいよいよ最後のパートですよ。

147問目から200問目まで54問の設問に答えます。

チャット・Eメール・手紙・告知文・記事など多様なテキストを読み、その内容が問われ4つの選択肢から解答を選ぶ形式です。

問題によっては、2つないしは3つのテキストを読み、総合的に考えて解く問題も出題されます。

一見難しそうですが、リーディングパートはここで得点を稼ぎましょう。

英文の読解力なくして解答が見つけられない問題が増えてきています。

まずは、チャットや短いEメールなどを読んで問題を解いて慣れてみましょう。

2~3の複数のテキストを読む問題が難問と言う訳でもないので、身近な話題や親しみやすい内容のテキスト問題から始めましょう。

ただし、問題集の和訳を読んでわかった気にならないようにしましょうね。どんな文法が使われているかとか、文の構造をしっかりつかめるようになってください。

それに加えて、英文を読むスピードを上げる訓練が必要になってきます。少し早く読むように負荷をかけることをしてみましょう。

出来るだけ多くの問題に触れることが大切ですよ。

コメントを残す