2025年度から英検が変わる~最新情報・新しい級の追加&受験ルールの変更

2025年度より英検受験に関して、次の2点が変わるようなので、皆さんにお知らせしておきます。

①英検準2級と2級の間に新しい級が導入される

準2級プラスと言う名称

準2級と2級のレベルに大きな隔たりがあるという意見を参考にして作られた級のようです。
当校では、準2級合格後、約半年で2級に合格が普通なので、必要ないのでは?なんて思っています。
必ず、準2級プラスに合格していないと2級を受験できないわけではないので、今まで通り準2級の次は2級の準備をすることも可能です。

準2級合格後にどの級を選ぶのかを、Lotus生はお知らせ願います。準2級プラスと2級の両方を準備して同時に両級を受験することも可能です。

②同一検定回で本会場と準会場(ただしF日程を除いたA~E日程)でそれぞれ1回ずつ同じ級を受験可能

これは大きな変化です!費用はかかりますが同じ回で本会場での受験、そして準会場で受験と合格のチャンスが増えました。が…
実力が伴わないと英検は合格できませんので、受験料の無駄になりかねません。

まずは、しっかり合格希望級の準備を進めましょう。