
Hi! How are you doing today?
英検合格に向けて、冬休みに集中レッスンを開催します。
このクラスは、 Lotus生以外の方でも受講できるオープンクラス です。
英検にチャレンジしてみようと考えている小学生・中学生・高校生に自由な時間が増える冬休みを有効活用させませんか?
勉強はだらだらするのではなく、集中してまとめてすることが大切です。
冬休みに勉強するリズムを身につけて、こども達が自信を持って英検を受験できるよう準備がおススメです。
もちろん、今冬は新型コロナ対策をしての対面レッスンでの開催です。
対象年齢は?
小学4年生~高校2年生
英検で5級~2級合格を目指す子どもたち対象の個別指導レッスンです。
各レッスン1日あたり3名のみが参加できる超少人数制です。
※個別指導であり個人レッスンではありませんが1クラスあたり3名以上にはしません。
準1級以上を目指す方にはマンツーマンの個人レッスンで対応させていただきます。(レギュラークラス)
どんなレッスンをしているの?
多くの英検問題になれることが大切です。
どんな問題が出題されるの?どの問題が苦手?どんな問題が得意?
それぞれ個人に合わせて個別指導をさせていただきます。
苦手なところは徹底的に理解できるまで、いろんな方向から説明して、その後、理解を確認もします。
そして、得意なところも楽しくますます得点が伸ばせるようにご指導します。
英検の準備といっても、ただプリントをするだけの勉強ではありません。
単語覚えゲームや記憶力ゲーム、早口言葉といったゲームも交え、単語やフレーズを楽しく覚えれる内容でこどもたちの可能性を引き出すレッスンを行なっています。
1レッスンは3時間です。
中学生は携帯を出してゲームをしたくなったりしてしまいがちですが、楽しい&ちょっと大変の緩急を交えて個人指導をさせて頂きます。
机に向かって過去問題などにチャレンジしてもらった後は、その日のクラス全員で、チャンツやゲームでエネルギーを発散させてもらいますし、おやつタイムもつくり、とにかく子どもの集中が途切れないよう工夫しています。
リスニングの勉強について
“チャンツ”を使って耳を鍛える練習をしています。
チャンツとは・・・
原義は歌(特に聖歌)および歌の詠唱を指す語「chant」の複数形で、主に児童向けの英語教育で取り入れられる、英語の文章を一定のリズムに乗せて歌ったものを指すことが多い。これをリズミカルに繰り返し口ずさむことで、英語の話し言葉のリズムを体得できるなどの効果があると言われる。
実用日本語表現辞典より
とても楽しい!と子供たちにも大好評のレッスンです。
何度も繰り返し講師の後についてリズム正しい英語で音読することで、音を耳に定着させていきます。
ネイティブ並みの英語の速さ、正しい発音、正しいリズム、正しいイントネーションを五感を使った練習は、リスニングにかなり有効ですが、リーディング、スピーキングの力をつける教授法としてとても効果的です。
そして、何より子供たちは、ひとりで口ずさむほど英語のリズムが心地よくて大好きです。
英作文のライティングテスト対応について
3級以上の人には、自分の意見を英語で表現できるようにご指導させていただいています。
今後は、どんな場面においても自分の意見をうまくまとめて話す試験や機会が増えてきますので、今のうちにその対応をしておくと有利ですね。
英語ではなく、日本語ででも意見を言う学習機会がないので、当校では力を入れています。過去には3級・準2級・2級でライティング試験が満点の生徒も当校から出ています。
英語で自分の意見を話し世界で活躍できる子供たちを養成しています。
テキストについて
全て当校で準備しますので、予め準備していただくものはありません。
ノートも必要ありませんので、鉛筆だけ持ってお越しいただければ結構です。
過去に英検集中レッスンを受講した生徒の実績と感想
当校のレッスン受講生で英検にチャレンジし、ほとんどの小学生・中学生・高校生が全員希望した級に合格しています。
受講生は次のように話してくれています。
■いつも会わない人と会えて楽しかった
■英検への不安が少しなくなった
冬休み【英検合格】集中レッスン 開催概要
開催日時
レッスン日 2020年 | レッスン時間 |
12月23日(水) 12月24日(木) |
13:30~16:30 13:30 – 16:30 |
12月25日(金) | 13:30 – 16:30 |
12月26日(土) | 13:30 – 16:30 |
12月27日(日) | 13:30 – 16:30 残席1 |
12月28日(月) | 13:30 – 16:30 残席1 |
12月29日(火) |
13:30 – 16:30 残席1 |
12月30日(水) 12月31日(木)満席 2021年1月7日(木) |
13:30 – 16:30 残席1 13:30- 16:30 満席 13:30 – 16:30 |
上記の日程より、5セッション(5回)以上を自由にお選びください。
どの日からでもスタートできます。
レベルにもよりますが、あまり少ない参加回数では結果につながりにくく残念な場合もありますので、英検の2級を目指す方はぜひ7回ご参加願います。
5セッションの参加が難しい方や準1級以上をご希望の方はお気軽にご相談ください。
参加費用
1セッション(1回レッスン3時間)あたりの授業料 | ¥9000+消費税 |
プリント+おやつ・飲み物その他の費用 | 1セッションにつき¥1000+消費税 |
例)6セッションの場合¥6000+消費税 |
例)
・5回セッション(3時間x5日)ご受講の場合の参加費用
(¥9000x5x消費税1.10)+(¥5000x消費税1.10)=¥55,000.-
・7回セッション(3時間x7日)ご受講の場合の参加費用
(¥9000x7x消費税1.10) + (\7000x消費税1.10)= \77,000.-
レッスン場所
ロータスイングリッシュスクール
大阪市中央区本町橋2-21 リバーライズ本町橋2F
講師について
Hello ~ Lotus English Schoolの ディーバ 和恵です。
2010年1月、ここ大阪市中央区本町橋にLotus English Schoolをオープンしました。
幼いころより多種多様な興味や趣味により波乱万丈な人生を歩んできました。
日本の大学の英文科を卒業後、米国や欧州の大学などへ3度の留学で英語の教授法や英語音声学・国際経済・平和学・環境学などを学ぶ機会がありました。
留学前後と帰国後には、米国に始まり英国やデンマークに本社を持つマルチナショナルな企業ばかりへの転職を経験し、国際営業・支社長バイリンガル秘書・ロジスティックス・人事など多種に及ぶ仕事を経てから英会話スクールをオープンしました。
OLの経験があるからこそ、Lotus生の気持や状況を理解し、広範囲に及ぶ英語・英会話レッスンを展開させて頂くことが出来、欧州の大学で出会った夫と想定外だけど必然的な国際結婚をして、異文化人とのコミュニケーションでその能力を高め、人としての幅が広げ柔軟性や多様性を身につけることができたことで、広い年齢層や職種のLotus生にご支持ただいているのかもしれません。
米国で学んだ英語音声学やフォニックスをもとにして、日本語のカタカナ発音を根本的に直す10個の口の形で英語を発音するオリジナルな英語発音矯正法DiBaメソッドも開発しました。
無駄なことはしたくない性格なので、必要な英語だけを学んで仕事やプライベートライフにおけるあなたの夢をどこよりも短期間で効率的に実現することを徹底的にサポートしています。
ここには書けないほど他にも色々なことをしてきました。筆・包丁・鋏を持ったり、和装・白衣・エプロンを身にまとったり、歌・楽器・スポーツと…時々レッスンの中でもこんなお話に花が咲きます。ぜひ会いに来てください。
何回レッスンを受けるのが一番効果的なのでしょうか?
英検で目指す級ごとにご提案したいと考えています。
ただし個人差があるのでこのセッション数はあくまでも目安です。
受験級 | レッスン回数 |
5・4級 | 5セッション |
3級 | 5~7セッション |
準2級・2級 | 7セッション |
※日時が合わない方は個人レッスンをご用意しておりますので、お問い合わせください。
予約した日に行けなくなった場合は?
上記の日程の中でしたら振替が可能です。
ただし、事前の連絡をお願いいたします。
何級を受けたらいいかわかりません。アドバイスはしてもらえるのでしょうか?
初めて英検を受ける子どもには、1回目のレッスンでレベルチェックをし、何級を受けたらいいのかを提案させていただき、その上で合格を目指します。
提案した級より上の級を受験したいと本人が希望した場合は、ご希望の級を受験してもらいます。
合格の約束はできませんが、本人の希望を尊重し、チャレンジする方向で準備を進めます。
初回は親も一緒に行った方が良いのでしょうか?
お子様だけでお越しくださって結構です。
説明会等はないのですか?
説明会といった日程は用意しておりませんが、下記よりご連絡くだされば、随時ご説明させていただきます。